個人情報の取り扱いについて
AIデータ株式会社 プライバシーポリシー
AIデータ株式会社(以下「当社」と言います)は、企業理念「データ管理技術で知的財産を守り社会に貢献します」の基、お客様が安心してご利用いただける商品およびサービスの提供をおこない、ひとりひとりのお客様の信頼を得る事業を展開してまいりました。
近年、情報処理技術の目覚ましい発展により、大量のデータを容易に迅速に処理できるようになってまいりましたが、一方では個人情報に関する漏洩などの事件も 発生し、その取り扱いについてより安全で適正な管理が必要となってきました。当社では、「個人情報の保護に関する法律」の施行に伴い、お客様からお預かり する個人情報の大切さをさらに認識するために『AIデータ株式会社プライバシーポリシー』を策定し、より適切な管理と維持に努めます。
(1)個人情報保護マネジメントシステムの確立
当社は、ソフトウェアの販売、及びサービスの提供等の事業活動において、利用目的を特定した上で個人情報を取得し、適切な委 託、提供、廃棄等の取り扱いを行うために個人情報保護マネジメントシステム(当社が事業の用に供する個人情報を保護するための方針、体制、計画、実施、監 視及び見直しを含むマネジメントシステム)を確立します。個人情報の取り扱いは、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で行い、利用目的の範囲を超えた 目的外利用は行わないとともに、その実施に必要な措置を講じます。
(2) 法令・規範の遵守
当社は個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、当社が保有する個人情報の保護に努めます。
(3) 個人情報の利用、収集、提供
当社は個人情報の利用目的を明確に定め、その目的達成のために必要な範囲で、公正かつ適正な手段により個人情報の収集、利用および提供をおこないます。
(4) 個人情報の管理
当社は、当社が保有する個人情報を正確かつ最新の内容に維持できるように努めるとともに、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の防止ならびに是正に努め、厳正管理のもとで安全に蓄積、保管します。
(5) 個人情報の外部委託
個人情報の処理を外部に委託する場合には、漏洩や目的外利用をおこなわないように契約を義務付け、厳重な管理、指導をおこないます。
(6) 個人情報の開示・訂正・利用停止
当社は、個人情報の取り扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情や相談ならびに、当社の保有する個人情報について、本人から開示・訂正・利用停止または提供の拒否などの要求、問い合わせ があった場合には、これに適正に対応します。
(7) 個人情報保護マネジメントシステムの実施と継続的改善
当社は、役員および社員に個人情報の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護するための個人情報保護マネジメントシステムを策定し、実施し、維持し、継続的な改善をおこないます。
(8) 文書化と周知
当社は、プライバシーポリシーを文書化し、従業者に周知させるとともに、従業者および一般の人が入手可能な措置を講じます。
プライバシーポリシーに関するお問い合わせ
個人情報保護管理者
E-mail:privacy@aos.com
TEL:03-6809-2578
平成27年4月1日 制定
平成28年4月1日 改定
AIデータ株式会社
代表取締役社長 佐々木 隆仁
お客様の個人情報取扱いについて
当社では、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、お客さまなど当社が係りますすべての方(以下「ご本人」といいます)の個人情報 を安全かつ適切に取扱うことが重要な社会的責務と考えております。当社は、個人情報取扱事業者として、個人情報保護方針をはじめとした個人情報保護に関す るマネジメントシステムを整備するとともに、社内体制を構築し継続的に改善を行っております。当社におきましては、以下の通り個人情報を取扱い、その保護 に努めます。
(1) 個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内でかつ適法で公正な手段により個人情報を取得します。
(2) 個人情報の利用目的
当社では、以下のような利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を利用致します。
1. 当社の事業における個人情報の利用
- お客様からの問い合わせ対応のため。
- お客様へのサポートサービスの提供のため。
- 当社および当社グループ会社の商品の発送、カタログやDMの送付、関連するアフターサービス、新商品、サービスなどの各種情報を提供させていただくため。
- 当社および当社グループ会社の通信販売に関する事業活動、店舗や催事に関するご案内、アンケート調査、その他生活に関するお得な情報を提供させていただくため。
- 当社が適正と定めた企業のカタログやDM、試供品、セミナー案内などの送付のため。
- 当社とのお取引に関する与信管理、回収管理、債権管理のため。
2. その他
- コールセンター業務における正確な対応と応対品質向上のための音声録音
- 施設内の防犯カメラ録画記録
個人情報のご提供をお願いする時は、予め上記のような利用目的を明示し同意の上でご提供いただくよう努めます。但し、ビジネス慣習上名刺交換をさせ ていただく場合や、お客さまからお電話等にてパンフレット配送のご依頼を受けた場合など、取得の状況から利用目的が明らかな場合は、利用目的の明示を省略 させていただく場合があります。ご提供いただいた個人情報は、予め明示しました利用目的の範囲内で利用し、ご本人の同意なく利用目的以外に利用いたしませ ん。個人情報の提供をご希望されない場合、ご本人のご判断により、個人情報の提供を拒否することが可能です。この場合、明示しました利用目的を達成できな い場合がございますので、予めご了承下さい。
(3) 個人情報の第三者への提供
当社は、以下の場合を除き、ご本人様の同意なく第三者に個人情報を提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 当社の業務遂行上必要な範囲内で、業務委託先に個人情報を預託する場合
- 関連会社と共同利用を行う場合
(4) 個人情報の共同利用について
当社は、システム・インテグレーション・サービス事業において会員登録により収集した個人情報を以下の条件のもと個人情報を共同利用いたします。
1. 共同利用する個人情報の項目
システム・インテグレーション・サービス事業 企業名、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、ID、購入商品
2. 共同利用する個人情報の利用目的
システム・インテグレーション・サービス事業: システム導入、搬入、アフターフォロー、サービス等の案内
3. 共同利用する範囲
システム・インテグレーション・サービス事業: 当社製品のシステム・インテグレーターと共同利用します。
4. 取得方法
システム・インテグレーション・サービス事業 Webでのトライアルの申込み等により取得します。
5. 管理責任者
AIデータ株式会社
(5) 個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止、その他の安全管理のために、個人情報の管理体制を構築し、物理的及び技術的な安全管理措置を講じま す。併せて人的安全管理措置として社員等への個人情報の適切な取扱い等に関する教育を実施し、定期的な内部監査を行います。以上のように必要かつ適切な安 全管理措置を継続的に講じ事故の防止に努めます。
(6) 個人情報に関する開示請求等
個人情報の利用目的の通知、開示・訂正等・利用停止等に関するご請求(以下、「開示等の求め」という)については、「個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等に関するお手続きのご案内」(http://aostech.co.jp/privacy_supplement.html)のページをご確認ください。お問合せいただいた方がご本人であること等が確認されましたら、合理的な期間内に開示等の求めに対応いたします。
(7) ウェブサイト特有の個人情報の取り扱い
1. 通信途上における第三者の盗聴等の防止
当社は、当社が運営するウェブサイトを通じてご本人に個人情報をご提供いただく際には、通信途上における第三者の不正なア クセスに備え、SSL(secure sockets layer)による個人情報の暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を施し、安全性の確保に努めます。
2. クッキー(cookie)及びWebビーコンについて
お客さまが本ウェブサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧していただくため、お客さまがご使用のコンピュータ を識別する、クッキー(cookie)と呼ばれるデータを送付し、ハードディスクに記録することがあります。なお、クッキーは、お客さま個人を識別するも のではありません。お客さまがご使用になるインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定を変更することにより、本ウェブサイトから送付されるクッキーの受 取りを拒否することが可能ですが、これにより本ウェブサイトまたは本ウェブサイトにおけるサービスが正常にご利用いただけない場合がございますので、予め ご了承下さい。Webビーコンとは、クッキー(cookie)と併用することにより、ご本人のコンピュータからのアクセス動向を収集し、特定のウェブペー ジの閲覧率等に関する統計を取ることが出来る技術です。当社のいくつかのページでは、Webビーコンは使用しておりますが、適切な管理のもと使用しており ます。
3. リンク先における個人情報の保護
当社は、当社が運営するウェブサイトからリンクする他社が管理するウェブサイト(以下「リンク先」といいます)における個 人情報の安全確保については責任を負うことはできません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をお客さま ご自身でご確認下さいますようお願いいたします。
(8) 個人情報の取扱いに関するお問合わせ及び苦情・相談の窓口
個人情報保護管理者
TEL:03-6683-0890
E-mail:privacy@aidata.co.jp
当ショップのセキュリティーについて
当店のお買い物カゴは、ベリサイン社のデジタルIDにより証明されています。お買い物カゴでのデータ入力、送信は、SSL暗号通信により、お客様のウェブブラウザーとサーバ間の通信がすべて暗号化されるので、ご記入された内容は安全に送信されます。